医療法人社団 森耳鼻咽喉科医院

森耳鼻咽喉科医院|兵庫県西宮市の耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科

〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園1丁目6-27
TEL:0798-52-3387
QRコード
※順番受付システム
トップページ»  医師のご紹介

医師のご紹介

ご挨拶

診察イラスト


地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、皆様のお役に立ちたいと考えております。

皆様の健康に少しでも貢献できることが、医師の務めと思っております。
病気に対する詳しい説明や指導に重点を置いて日々診療を行っていますので、診察時にはお気軽に聞きたいことは質問して下さい。

院長・医学博士 森 裕司


木曜日午前診察には女性医師が勤務しております。お気軽に来院ください。 (下記スタッフ紹介欄もご覧ください。)

木曜午前担当医師 : 前田英美

院長略歴

平成5年 兵庫医科大学耳鼻咽喉科 講師
平成8年 鐘紡記念病院(現百年記念病院)耳鼻咽喉科 部長
平成18年 医療法人社団森耳鼻咽喉科継承 院長
(但し、平成1年から副院長として週に数日診察を行っておりました)

兵庫医大ではめまい外来と腫瘍外来を担当しめまい外来ではめまいの診断・治療を腫瘍外来では頭頚部腫瘍の診断・治療(頭頚部癌の手術)を行ってまいりました。

鐘紡記念病院(現:神戸百年記念病院)では主に小児の難治性中耳炎やアレルギー性鼻炎などの一般外来で遭遇する疾患の治療や頭頸部腫瘍を含めて年間200~300例の手術を10年間行ってまいりました。

開業後はこれらの経験を生かして地域医療にお役にたてるよう努力したいと思っております。

専門とする疾患など

小児、特に3歳未満の乳児の難治性中耳炎
・ 抗菌剤の使用やレーザー切開による排膿

めまい全般
・ 重心動揺計や頭位変換検査による丁寧な診断と加療、脳外科との密なタイアップで必要な方の迅速なMRI検査の実行

嗅覚障害
・ 難治症例に対するステロイドの局所注射

鼻閉の治療
・ アレルギー性鼻炎のレーザー治療
・ 鼻ポリープの切除(日帰り手術)
・ 口腔、咽頭の小手術
・ 乳頭腫切除
・ 舌白板症のレーザー手術

睡眠時無呼吸の検査
自宅で2日間計測していただきそのデータを解析します。
必要な方にはCPAPの貸し出しやその他の治療を説明しています。

補聴器のフィッティング

所属学会・認定医

【認定医資格】
・日本耳鼻咽喉科専門医
・気管食道学会認定医
・身体障害認定医
・日耳鼻騒音性難聴担当医
・補聴器相談認定医

【主な所属学会】
・日本耳鼻咽喉科学会
・日本平衡神経学会
・日本気管食道学会

スタッフの紹介

鈴木慈子医師(木曜日 午前担当)
・専門分野:耳鼻科一般・補聴器
・耳鼻咽喉科専門医

大学病院では幼児難聴を専門としていました。 補聴器のフィッティングの専門医でもあります。


スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆様のご来院をお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。